英語へ
遠藤通訳翻訳事務所

サービス/料金

通訳

通訳の種類

  • 同時通訳

    話者の発言が特別な機材を通じて通訳者に流れ、瞬時に通訳者がそれを通訳します。通訳された内容は機材を通じて通訳が必要な人のインカムに流れます。

    特別な機材を設定する業者を調達する必要があります

    拘束時間の長さによって複数の通訳者を用意する必要があります

  • 逐次通訳

    話者がある程度まで話したら、通訳者がそこまでの発言を逐一通訳します。
    話者と通訳者の発言が交互に繰り返されます。

    ウィスパリング(通訳が必要な人の後ろまたは横で、通訳者が通訳する内容をささやく)も対応しております

  • リモート通訳

    通訳者が現場に行かず、web会議アプリを用いて通訳を行います。

    全国どこでも対応可能です

主な業務

  • 講演会

    アテンド通訳と同じく通訳者が現場に赴きますが、通訳する内容が専門的で高度になります。

    講演会、パネルディスカッションなどが対象となります。

  • アテンド通訳

    通訳者が現場に赴き、通訳が必要な人に随行して通訳を行います。

    随行の他、商談会や社内会議なども対象となります。

同時通訳 逐次通訳・リモート通訳
4時間以内 7時間以内
講演会 ¥82,500 ¥44,000 ¥55,000
アテンド通訳 ¥30,800 ¥42,350
  • *一時間超過ごとに25%の追加料金が発生します。
  • *現地に赴く場合は、場所により交通費が発生します。
  • *料金見積もりの相談に乗ります。

翻訳

会議資料、報告書、論文、字幕など、 あらゆる文章の日英、英日翻訳を承ります。

一文字につき (一単語につき) ¥11〜
  • *内容の専門性によって値段は変動します
  • *ご依頼いただいた分量や内容に応じて可能な納期をお伝えします。
    お急ぎの場合は、ご相談の上、納期を決めます。